夏休みの楽しい想い出づくり
2013/08/31 Sat 23:53
今日で8月も終わりです。子どもの頃、ツクツクホウシが鳴き出すと、慌てて夏休みの宿題を片付けたものでした。
8月の後半は、子ども向けのイベントが3つありました。一つ目は、「字手紙を書いておじいちゃんやおばあちゃんに送ろう!」という講座で、お母さんも一緒になって楽しんでもらいました。
二つ目は、「ママと赤ちゃんのピアノライブ」で、赤ちゃんやママ、小さいお子様やおばあちゃまも交えて、にぎやかにピアノの連弾を楽しみました。



三つ目は、今日行われた親子でパステル画を楽しむイベントで、先生の指導の下に、楽しそうにクレヨンを削ったりしながら、すてきな絵を仕上げ、みんなとても満足そうで、夏休み最後の楽しい想い出になったようです。

子どもたちのために、このようないろいろなイベントにご協力下さった先生方に、心から感謝いたします。暑い中、ありがとうございました!!
8月の後半は、子ども向けのイベントが3つありました。一つ目は、「字手紙を書いておじいちゃんやおばあちゃんに送ろう!」という講座で、お母さんも一緒になって楽しんでもらいました。
二つ目は、「ママと赤ちゃんのピアノライブ」で、赤ちゃんやママ、小さいお子様やおばあちゃまも交えて、にぎやかにピアノの連弾を楽しみました。



三つ目は、今日行われた親子でパステル画を楽しむイベントで、先生の指導の下に、楽しそうにクレヨンを削ったりしながら、すてきな絵を仕上げ、みんなとても満足そうで、夏休み最後の楽しい想い出になったようです。

子どもたちのために、このようないろいろなイベントにご協力下さった先生方に、心から感謝いたします。暑い中、ありがとうございました!!